しろもち、、、?

おはようございます。

写真は “しろもち” です。

 

11月頃に「田の神上げ」という行事でつくる、お供えもちです。

 

東北地方のある地域では、

春に山を下った神さまが “田の神” となり、

その勤めを終える秋に、山に登って “山の神” になると言われています。

 

一年間 ‘ 田 ’ を守っていただいた神さまに感謝し、

 ‘ 山 ’ に送る行事が、「田の神上げ」と言われるものです。

 

この行事は11月23日(旧「新嘗祭」)に行われ、

収穫された新米を ‘米粉’ にし、その米粉で “しろもち” をつくり、

地元の神社で行う、「田の神上げ」のお供えにします。

 

お供えは、参加した人たちに分けられ、家に持ち帰り食します。

 

先ず、そのままの “しろもち” を少しずついただき、次に焼いて食べます。

素朴で美味しい食べ物でした。

 

一年に一度の大切な行事だったので、お下がりの “しろもち” は、

とても貴重で、待ち遠しい一品でした。

 

その “しろもち” を『やのくに純真米粉』で作ってみました♪

材料は下記のとおりです。

 

【材料】~甘さ控えめです~

◆やのくに純真米粉→300g

◆グラニュー糖→60g

◆水→200g

※クルミとバター→適量

 

【作り方】

上記材料を良く混ぜて、蓋つきのホットプレート等で両面焼いて完成です。

 

↓シンプルな両面焼き

↓クルミを混ぜて両面焼き (※初アレンジ)

↓バターで両面焼き (※初アレンジ)

色々試してみました。

クルミを混ぜたものが、特に美味しかったです。

是非お試しください。

 

あんみつ

 

PAGE TOP