
おはようございます。
現在の米粉製粉所建設現場は、‘壁’ の工事に取りかかっています!
今回、採用された壁の下地材は【ダイライト】。

これまでに80万世帯が採用した【ダイライト】は、
① 地震に強い
 ② 火災に強い
 ③ 湿気を通す
 ④ 腐りにくい
 ⑤ シロアリに強い
多彩な特徴を備えており、永く愛用されている安心な材料です!
その【ダイライト】を、大工さんたちが張っていきます。
 
↑この、『高圧ロール釘打機(通称 ‘鉄砲’ )』を使って、
「バン!バン!バン!・・・・」
片手で、あっという間に、
 いとも簡単に打ち付けて、仕上げていきました。
『鉄砲』は、重さ ‘約2.5㎏’ の工具です!
さすが大工さん。圧巻です。
10日は上棟後も、作業が進められました。
壁が見えてきました↓

そして現在は…水族館?????↓

屋根の工事が始まるまで、雨対策として ‘ブルーシート’ で覆われています。
少しの間ですが、ちょっとステキな雰囲気です。
あんみつ

